本紙インクジェット色校正印刷
本紙インクジェット色校正印刷とは、大量の印刷をする印刷機に使用する紙(本紙)に印刷できるインクジェットです。
通常のインクジェットは専用の用紙に印刷することで品質を保つことができますが、あくまでも簡易的な色校正(簡易校正)になります。
印刷機用の紙を使って色見本になる色校正をインクジェットで行う場合は弊社にお任せください。
本紙に印刷の出来るインクジェットで、B1まで印刷が可能です。
印刷領域のカラーマネジメントが可能で、予め印刷機と色合わせをする事で一定基準内での色校正印刷のご提供が可能です。
インクジェットの簡易校正の品質では満足が出来ないが、校正機による本紙校正までは必要ない方におすすめです。
入稿したデータを正確かつ円滑に出力するよう努めますが、弊社にてOutlinePDF-advanceに変換するため、出力した際、極稀に出力結果が異なる場合がございます。それを避けるためにもお手数ですが出来る限り下記の処理をされたうえで入稿して頂きますようお願いします。
また、同じデータでも弊社以外でOutlinePDF-advanceの変換を行た場合の結果に対する差異の責任は負いかねますのでよろしくお願いします。
フォントエラー防止の為
リンクされている部品に対してのエラー防止の為
色数と特色名について
ノセについて
透明効果の多様化によるエラー防止について
ファイルが一点でも透明効果の処理をされている箇所が多いとデータそのものが複雑になり出力演算中にエラー終了してしまう事例が報告されていますので以下の点にご注意ください。
ページ面付について
保存形式について
再入稿について